埼玉支部では、11月8日(土)に、川越市の新宿小学校で開催された「地域ふれあいまつり」にて公衆電話と災害用伝言ダイヤル171の体験教室を実施しました。今回は川越市の自治会連合会第十一支会様からお声掛けをいただき実現したものです。当日は、埼玉支部長と事務局3名に加えボランティアの高校生6名の協力のもと、公衆電話のデモ機と171の体験機、171の実環境接続用スマートフォンを用意して来場の皆さんに体験を行っていただきました。天候にも恵まれて、親子ずれを中心に大勢の方々に訪れていただきました。171は名前は知っていても使ったことがない方が多くとても関心を持って体験していただくことができました。また、子供たちは始めて触れる公衆電話機に興味津々の様子でした。当日は、NTT東日本の協力により171の実環境への接続が可能となっていたことから、171のチラシ、ポケットマニュアル等を配布しながら、是非今日ご家庭でも体験していただくようご案内しました。












