高山市北陵中学校で公衆電話教室の開催

岐阜支部中東飛分会は、9月11日(火) にNTT岐阜支店災害対策室、NTTドコモ岐阜支店と連携して、高山市北陵中学校において、公衆電話教室と171災害用伝言ダイヤル、伝言版の体験会を開催し、3年生24名が参加し、13時30分から14時30分までの1時間を使って実施しました。この日は、”公衆電話の日”ということもあり、中京テレビから、公衆電話に関わる取材がありました。公衆電話教室では始めに、事務局職員から公衆電話の役割と、災害時で多くの方に利用される実態を紹介し、次に公衆電話の基本的な使い方、110番、119番への緊急通報のやり方について説明した後、全員に体験して頂きました。報道のテレビカメラが入っているため、生徒達はやや緊張気味でしたが、しっかりと体験できました。この模様は、当日の中京テレビの「情報番組キャッチ」にて午後3時55分から約10分間放映され、NTTグループの情報と公衆電話教室の研修模様が紹介されました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ