神戸町立北小学校で公衆電話教室の開催

岐阜支部岐大分会は、11月5日(月)にNTT岐阜支店災害対策室、NTTドコモ岐阜支店と連携して、北小学校にて公衆電話教室と171災害用伝言ダイヤル、伝言版の体験会を開催し、5年生29名と6年生44名が参加しました。北小学校では、12時から全校生徒による避難訓練があり、体験会には2学年のみの参加となりました。公衆電話教室では、始めに日本公衆電話会から今年は災害が多く被災地では多く利用されたと話した後、公衆電話の基本的な使い方、110番、119番への緊急通報のやり方について説明し、全員に公衆電話機の体験をして頂きました。公衆電話は知ってはいるが、利用したことが無い児童が殆どでしたが、数名の児童は祖父母と一緒に利用した経験があり、全員の前で正しい基本動作を披露してくれました。校長先生や教頭先生も研修に参加し、公衆電話の使い方が分からない生徒の実態も理解して頂き、感謝されました。

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ