名古屋支部は、 6月22日(土)に稲沢市立国分小学校で開催された、体験型の防災イベント「国分っ子防災フェスティバル」に参加して児童約100名とその父兄を対象に、公衆電話教室を開催しました。
このイベントは、防災や減災を考えて貰おうと小学校が初めて企画し、NTT名古屋支店へは171災害用伝言ダイヤル、日本公衆電話会には公衆電話の体験教室の開催要請に応じたもので、当日は、NTTマーケティングアクトの社員2名と後藤事務局長の3名で公衆電話の体験教室を実施しました。
体験会は、10時45分から12時15分まで、25名づつ4回実施し、父兄と一緒に公衆電話のかけ方、110番、119番の緊急通報のやり方をおぼえて頂きました。参加者には低学年の小学生も見え、少し難しいかなとは思いつつも熱心に体験して頂きました。
なお、中日新聞からも取材に訪れており、翌日の朝刊に活動模様が掲載されました。