東日本大震災を捉えた171認知啓発キャンペーン実施

東日本大震災の発生から6年目を捉えて東京南支部は東京駅と渋谷駅、東京北支部は新宿駅周辺で、NTT東日本の協力を得て災害用伝言ダイヤル(171)の認知啓発キャンペーンを実施しました。

東京南支部は3月7日(火)に東京駅と渋谷駅周辺で、総勢46名により171マニュアルを2,000部あまり配布しました。
東京北支部は3月15日(水)小雨が降る寒い中、新宿駅西口周辺の主要歩道にて新宿分会並びに支部役員を中心に総勢25名により171マニュアルを1,300部配布しました。

東日本大震災の発生から6年が経った3.11の前後の日に、駅前を忙しそうに行き交う歩行者へ171マニュアルを配布しましたにもかかわらず、多くの方が災害用伝言ダイヤル(171)に高い関心を持っており、差し出した171マニュアルを次々と受け取っていただきました。

                東京駅周辺

                 渋谷駅周辺

                新宿駅西口周辺

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ