大田区立大森第一小学校で毎年恒例の『夏休みワクワクチャレンジスクール』において、東京南支部は今年も講座【もしものときのために体験しよう! 公衆電話と災害用伝言ダイヤル(171)】をNTT東日本の協力の下で、7月31日に開催しました。
『ワクワクチャレンジスクール』は希望者を対象にした課外授業で、今年は1年生~6年生の50名が参加しました。授業を円滑に進めるため、1年生~2年生と3年生~5年生の2グループに分け、『ビデオ学習』『座学』『公衆電話と171体験』のプログラムで実施しました。
また、興味ある講座にするため、参加児童に衛星通信移動無線車のペーパークラフトの作製も楽しんでもらいました。
本体験教室の開催にあたり、東京統括支部で作成した子ども用『公衆電話と171マニュアル』を全校児童へ、大人用『安否確認マニュアル』を教職員や保護者へ、公衆電話と171体験教室に参加した児童には『こども手帳(冊子)』を贈呈しました。