サイト内検索
MENU
トップページ
活動内容・報告レポート
地域の安全・安心への取り組み
「こども手帳」の配布活動レポート
その他(安全・安心に関する)活動レポート
その他の社会貢献活動レポート
公衆電話マップ等の配布レポート
公衆電話教室等の活動レポート
災害用伝言ダイヤル171等周知活動レポート
本部レポート
本部理事会等の開催
各種アンケート調査等
各支部の活動
各支部の活動(年別)
各支部の活動(エリア別)
日本公衆電話会について
会長ごあいさつ
組織概要
定款
公告
会員特典・会費
寄付の募集
お問い合わせ
トップページ
>
各支部の活動(年別)
> 2025年
2025年
愛媛県総合科学博物館内の常設展示コーナーに171体験コーナーを開設
四国統括支部(愛媛支部)
2025/10/2
四国
新宮市防災対策課への171施策等PR活動と贈呈等
関西(和歌山支部)
2025/10/1
関西
古座川町総務課への171施策等PR活動と贈呈等
関西(和歌山支部)
2025/10/1
関西
那智勝浦町防災対策室への171施策等PR活動と贈呈等
関西(和歌山支部)
2025/10/1
関西
171周知及び災害時用公衆電話サポートの実施_佐賀県(【浜玉支所】唐津市)
2025/10/1
九州
171周知及び災害時用公衆電話サポートの実施_佐賀県(【成和公民館】唐津市)
2025/10/1
九州
171周知及び災害時用公衆電話サポートの実施_佐賀県(【唐津市文化体育館】唐津市)
2025/10/1
九州
171周知及び災害時用公衆電話サポートの実施_佐賀県(【都市コミュニティセンター】唐津市)
2025/10/1
九州
171周知及び災害時用公衆電話サポートの実施_佐賀県(【七山市民センター】唐津市)
2025/10/1
九州
川崎市久本小学校わくわくプラザで防災教室を実施
関東(神奈川支部)
2025/9/30
関東
高知学園大学で防災講座を実施(災害用伝言ダイヤル171)
四国統括支部(高知支部)
2025/9/30
四国
高知学園短期大学へ災害時連絡方法のてびきを贈呈
四国統括支部(高知支部)
2025/9/30
四国
鶴ヶ島市の株式会社ベルクにて公衆電話・災害用伝言ダイヤル171の体験教室を実施
関東統括支部/埼玉支部
2025/9/29
関東
深川市へ「こども手帳」の贈呈
北海道統括支部
2025/9/29
北海道
171周知活動の実施_熊本県(【熊本たばこ販売協同組合】熊本市)
2025/9/29
九州
171周知活動の実施_熊本県(【熊本中央警察署交通第一課】熊本市)
2025/9/29
九州
171周知活動の実施_熊本県(【「思いやり・ゆずりあい」キャンペーン】熊本市)
2025/9/29
九州
社会福祉法人 どろんこ会の全国保育士で171体験・公衆電話教室
東北(宮城県/石巻市)
2025/9/28
東北
「交通安全フェア&うわじま防災BOX」で災害用伝言ダイヤル171の周知啓発活動・公衆電話教室を実施~クルマとくらしの”もしも”にそなえる1日~
四国統括支部(愛媛支部)
2025/9/28
四国
梅美台自主防災会(京都府木津川市)と連携し、「えびす祭り」に171体験機を出展
関西統括支部(京都)
2025/9/28
関西
« 前のページ
次のページ »
ページのトップへ