2021/12/27 札幌市主催「避難場所運営研修」において災害時用公衆電話(特設公衆電話)の接続確認と運用説明を実施
2021/12/24 鹿角市教育委員会(秋田県)へ「こども手帳・ネット安全ガイドブック」を贈呈
2021/12/23 南丹市教育委員会への「ネット安全ガイドブック」の贈呈
2021/12/20 藤岡市立鬼石小学校へ「こども手帳」贈呈、公衆電話教室の紹介
2021/12/20 藤岡市立日野小学校へ「こども手帳」贈呈、公衆電話教室の紹介
2021/12/20 藤岡市立小野小学校へ「こども手帳等」贈呈、公衆電話教室の紹介
2021/12/20 愛知県田原市へ『こども手帳』を贈呈しました
2021/12/18 浦添市勢理客地域自主防災訓練で公衆電話教室等を実施
2021/12/17 藤岡市立神流小学校へ「こども手帳」贈呈、公衆電話教室の紹介
2021/12/17 藤岡市立美九里西小学校へ「こども手帳」贈呈、公衆電話教室の紹介
2021/12/17 藤岡市立藤岡第1小学校へ「こども手帳等」贈呈、公衆電話教室の紹介
2021/12/17 藤岡市立美九里東小学校へ「こども手帳」贈呈、公衆電話教室の紹介
2021/12/16 日公会の役員店舗に「171啓発用ポケットティッシュ」を配置しました(12月)
2021/12/16 特設公衆電話サポート活動等 合志市栄市民センター
2021/12/16 特設公衆電話サポート活動等 合志市総合センター
2021/12/16 特設公衆電話サポート活動等 合志市防災拠点センター
2021/12/16 特設公衆電話サポート活動等 合志市野々島防災拠点センター
2021/12/16 合志市教育委員会へこども手帳等贈呈
2021/12/16 東串良中学校でe-ネットキャラバン等
2021/12/15 吉野川市立高越小学校で「公衆電話防災教室」を開催